<< October 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - |
SDPEP
JUGEMテーマ:音楽

SDPEP / SD JUNKSTA
★★★★★★☆☆☆☆

01. Chapter 2
02. Alarm
03. 一握の砂
04. 犯罪ゼロの街
05. One dey
06. それなら
07. Jack ya steee
08. Sagdown pressure
09. NU
10. Bangla 7
*FM相模/23時

レペゼン神奈川GAMI-River SideのSDP(相武台ポッセ)。SD JUNKSTAが04年〜06年に製作した音源を集めこの度EPという形で緊急リリース。彼らを余り知らない人の為にメンバー構成を紹介するとBRON-K,K-NERO a.k.a NORIKIYO,TKC,IMPULSEの4MCにDJ LIKESTとSEEDA氏との活動で注目を浴びたDJ ISSOが基盤で、更に今作からKYN,SITEという2MCも追加され、現在6MC.2DJで活動している。
SD JUNKSTAの魅力といえば、ストリートの地べたを這いつくばったかのような血なまぐさい危険性と、ILLでノイジーなイカレ具合で、これはBUDDHA BRANDにも通じるモノがあると思う。現に仏陀の代表曲DON'T TEST DA MASTERと同ネタ使いの"B-Kong"『Best Of SDJUNKSTA収録』は家録の為、音質こそ悪いけど、完成度的には本家に負けじと劣らないスリリングなものだった。
ギャングスターHIP HOPと呼ばれる名古屋BALLERS周辺や、横浜OZROSAURUSなどのメインストリームが今一つ好きになれない僕からしたら、SD JUNKSTAのように一つ道を逸れた路地裏の音楽の方が好感が持てる。
『Concrete Green.2』にも収録された"犯罪ゼロの街"この曲の不気味でハスラーな曲調は、今の外見だけを必死に繕ったスカスカで中身が無い日本語ラップとは一線を画したモノで、いつにもましてハードコアなラップが際立つ。"FM相模/23時"はボーナストラック扱いされているのが勿体無い程の出来。前者は疾走感、後者は哀愁漂うトラックが良い。どのトラックもループを基本としながらも、中毒性が高く、先の見えない危険な側面も兼ね備えており聞き応えは十分。まだまだ実力に比べると世間の評価が追いついてないが、個人的にはSD JUNKSTAこそ次世代を担っていくクルーになると信じている。いや、近い内必ずなるだろう。
| comments(0) | - | SD JUNKSTA |
CONCRETE GREEN3
JUGEMテーマ:音楽

CONCRETE GREEN3 / SEEDA & DJ ISSO
★★★★☆☆☆☆☆☆

01. CCG Intro
02. CCG EXCLUSIVE/A-THUG STICKY bay 4k(SCARS)
03. bakkure /bay 4 k
04. Welcome To Y.H/ GANGSTA TAKA
05. THUG GAME /BEBE TOP SEEDA
06. SURVIVAL/THUG FAMILY
07. ONE DAY /BEBE(SBJ)
08. GANjA Part3 /TKC SEEDA
09. ONE TIME/REUKI
10. TO BUY/ OKI (GEEk)
11. CCG EXCLUSIVE / 4WD KING-P(MMT)
12. SHINPEITA vs NORIKIYO
13. CCG EXCLUSIVE /COMACHI
14. D.N.I/ MMM KTY 伝我流(STILLICHIMIYA)
15. CCG FREESTYLE /SEEDA
16. FACT /SEEDA BES 仙人掌  
17. HONNE /GEEK
18. GOIN' ON /MIKE AKIRA
19. M.F.B /634 SHINPEITA (NGO)
20. TKC/
21. EVER SURVIVE /REUKI
22. Dead Heat /FRANKEN
23. RAP STAR /ICE DYNASTY
24. SMOKE=$ /ICE DYNASTY
25. Easy Shit From E.D.G /仙人掌 Mr.PAG
26. 4044STORY /ESSENCIAL
27. ALL I NEED /BRON-K
28. Prolog /YOU YORK
29. Outro /LFJ

作品を重ねる毎にMIX CD特有のお手軽感が強くなり、今回はもはやSEEDAうんぬんというよりは"○○がシャウトしてて値段も安いから買おうかな"って状態になっているのも事実。更にここまでの驚異的なリリースペースが祟ってか、今作は所謂やっつけ仕事的なモノに感じるのが残念なところだ(この辺はSEEDA氏本人も感じているはず)。だがCCGの新人を発掘しようとする姿勢は評価できるし、今が旬のSCARSやSD JUNKSTAの音源が定期的に聞けるのも嬉しい。今後も半年に一回ぐらいのペースで続けて欲しいと思う。
またこの作品でお披露目された"SHINPEITA vs NORIKIYO"のMCバトルは聞き応え抜群。2人のプライドが交錯したギスギスとした雰囲気、熱量の篭もったバトルはまるで現場にいるような錯覚に囚われる程。こういったMCバトルモノで一枚CDを出すのも面白いと思う。
| comments(0) | - | SEEDA AND DJ ISSO |
INDIGENOUS PEOPLE
JUGEMテーマ:音楽

INDIGENOUS PEOPLE / WU XING QIU
★★★★☆☆☆☆☆☆

01. INTRO
02. WXQ
03. アッチtoコッチ
04. SCORPION PIMP
05. Cheevah WALKAZ
06. Skit
07. Nuu VANGUARD
08. NEWS Feat.麻起,YOU YORK
09. CREEEM
10. LION SKIPP(Skit)
11. Cheevah WALKAZ(REMI) Feat.Mr,OMERI
12. I.P indigenous people
13. CHAMPION8
14. OUTRO

『an EXtra』リリース後、にわかに注目を浴びた千葉の日本語ラップシーンにおいて、CDリリースまで辿り着いた数少ないアーティストの一人WU XING QIU(あとはSESAMI,MIKRIS,YOU YORKしか知りません)。Souce,Spykk Law,リル・Gの3MCからなるグループで特にSpykk Lawは"PSYCHO STIMULUS HARD CORE[an EXtra収録]"高速ライムと言葉の弾き方が巧いMCで、この中では頭一つ抜けている実力を持つ。
"Nuu VANGUARD"や"CHAMPION8"など、彼等の持ってるエネルギーを十分に感じられる曲や、麻起姉さんが参加している"NEWS"などメインを張れる楽曲も何曲かあり、総じて聞きやすい作品に仕上がっている。
ただ、相変わらず千葉勢は似たような楽曲が多く(地域性が出てると言えば、聞こえが良いが)正直誰の音源を聞いてもさほど新しい発見が無く面白みも無いのが事実。ここで少しばかり提言させてもらうなら、今のように直球な楽曲をただ並べるのは止めて、時折変化球気味の楽曲を随所に組み込めれば、更に音楽の幅は広がり、最終的にはメインの曲がもっと映えるんじゃないかと思う。
| comments(0) | - | WU XING QIU |
My Worlds Laugh Behind The Mask
JUGEMテーマ:音楽

My Worlds Laugh Behind The Mask / SHUREN THE FIRE
★★★★★★★★☆☆

01. Space Radio
02. A Morning In S*apporo
03. Rage Against Me (I Wanna Die With Music)
04. 111 Helicopter
05. A Day In S*apporo
06. The World Of Pain
07. Punk
08. A Night In S*apporo
09. 100 Evil Round Midnight
10. Rage Against You(2 Ultra Sonic Wave Guns)
11. 暁に弓を射る俺は雪原の狼
12. Shuren Music With U

MJP(後に脱退)の中でも、最重要人物に数えられるSHUREN THE FIREのソロワークスは、他人の評価などを全く気にせず、独自の世界観を前面に押し出したアバンギャルドな作風が魅力だ。っと偉そうに書いてみたもののさすがにここまで難解且つ、一瞬でも気を抜いたら身を切り裂かれそうなストイックな作品は評価するのがとても難しい。次第にその難しさはこの作品にかける彼の想いと比例していくようになり、最終的に僕はこれを2003年ベスト作品として皆様に紹介するコトに決めた。たぶん万人ウケしない本作がこの評価だと異論の声もあるだろう。けど僕は、未だかつて類を見ないフリージャズミュージシャンSHUREN THE FIREの脳内宇宙で構成される、中毒性の高い音楽性は、今のシーンにおいて、初めて日本語ラップという小さな枠組みに収まりきらない、そんな貴重な作品だと思うんだ。
| comments(0) | - | SHUREN the FIRE |
SENBE-BUTON

JUGEMテーマ:音楽
 
SENBE-BUTON / DEJI
★★★★★☆☆☆☆☆

01. Senbe-Buton
02. Beat is Meet
03. 握り拳ざえもん
04. エレメン学派 pt.3 feat.Taro Soul,Ken the 390,Egu
05. 匹夫躍動
06. 肉欲雑感
07. Fat Man Spiral
08. 魂の欲求
09. Taro Beat Box feat.Ken the390
10. ボロアパートの床はきしむ
11. 猛牛戦士突入
12. 唾臭マイク feat.Tory the 3rd,キッコーマン,チャカパーン,Deflo,Zoe
13. ど寒すぎる話
14. Back Street feat.Deflo,Tory the 3rd,チャカパーン,キッコーマン,Zoe,Egu

あのカリオストロのDEJIが遂にソロデビュー。正直このタレコミで一般のリスナーがここまで反応を示すとは思いもしなかったが、現に大手CDショップでは彼を日本有数のフリースタイラーと崇めていたのも事実。確かに「ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPION SHIP 2005」では彼の魅力である独特のライミングが次々と炸裂していたし、カリオストロ時代からその豊富なボキャブラリーからなるリリックは他のMC達と比べても群を抜いていたとも思う。しかし今一度客観的な振る舞いで彼を見て欲しい。正直ZEEBRAのように全国的に人気があるMCでも無いし、降神のように実力が1も2も抜けた鬼才MCでも無い。言葉は悪いが、ソコソコ実力がある新人MCの域を出ないのが現実では無いだろうか。どこからの圧力か知らないがそうやって彼の門出を必要以上に煽ったコトは純粋なファンとしては許しがたいが、新たなスターが生まれない今のシーンの現状を考えると仕方ないとも思ってしまう。"エレメン学派 pt.3"では実績の面で雲泥の差があるTARO SOULに完全に喰われ自慢のフリースタイル曲"Taro Beat Box"でもKEN THE 390の凄みばかりがクローズアップされてしまった。"握り拳ざえもん"などソロ曲には十分及第点を与えるコトが出来るがそれにしてもやはり彼にはまだシーンの主役を張るには早過ぎる。
だが、言うなれば彼は今から実績を作り上げるMCであり、今はまだ素材の状態だ。これから色んな経験をして彼が持っている特別な才能が花開けば良いなと思う。
| comments(0) | - | DEJI |
One Time For All Time

One Time For All Time / 65DaysOfStatic
★★★★★★☆☆☆☆

01. Drove Through Ghosts To Get Here
02. Await Rescue
03. 23kid
04. Welcome To The Times
05. Mean Low Water
06. Climbing On Roofs
07. The Big Afraid
08. 65 Doesn't Understand You
09. Radio Protector
10. aod
11. The Major Cities Of The World Are Being Destroyed One By One By The Monsters


なにやら巷では"モグワイ meets エイフェックス・ツイン"と大絶賛されているらしいシェーフィールド出身のポストロッカーズ。轟音ギターが鳴り響く濁流の流れのようなデジタルビーツの渦は触れゆく全てのモノを巻き込んで更に巨大化していくかのような圧倒的な存在感を誇る。特にそれが顕著に出たのが特典でエンハンスト映像としても収録されている"Radio Protector"。情緒的なピアノ音のストリングスから始める突発性に優れた音楽は、すぐさまリスナーを特異なフィールドに連れて行き否応無く昇天させる破壊力を誇る。全体的にメランコリックな作りなので感受性豊かな人にお勧めです。
| comments(0) | - | 65DaysOfStatic |
NO MAN'S RELIGION

JUGEMテーマ:音楽

NO MAN'S RELIGION / IMMIGRATE US
★★★★★★★☆☆☆

01."We've Met Before, Haven't We? "
02.Sweating Bullets (Remix)
03.Pray For Seven Seraphims
04.Cryophyte
05.Devil In Disguise
06.White Bird
07.Neighborhood Crime Watch
08.Stood Still
09.City Of Mildew
10.Freestyle Pt.2
11.Missing
12.Zirconian Sleep
13.Keep Vigilant
14.Spiral Nebula
15.Black Water Park
16.Big Screen
17.Obsequence

果たして彼等を日本語ラップと括っていいのか?っと言う根本的な問題は置いといて1st『OUR OWN NOSTALGIA』から約1年。世界標準のカオスフィールドを武器にリスナーを腰砕きにしてきた彼等がより大きくなってシーンに舞い戻ってきた。前作では作品としての統一感が無く、曲毎に異次元ワープを繰り返していただけに多少聞き辛い部分もあったが、今思えばそれは星の数程ある彼等の物語を断片的にしか捉えて無かったからだろう。その収集つかない程の様々な物語のベクトルを今作では一旦ニュートラルに戻し尚且つ自らの世界、やりたいコトを断続的に作品に投影するコトで、より神秘的で幻想的な中毒性の高い真のIMMIGRATE USワールドを生み出したのではないだろうか。これは四の五の言わず買うべき傑作だ
| comments(0) | - | IMMIGRATE US |
無頼派EP
JUGEMテーマ:音楽

無頼派EP / 村上水軍&DJ CHABO
★★★★☆☆☆☆☆☆

01. 始まり
02. 誕生 feat.MILI
03. bohemian feat.N.O.B
04. 闘争無限 feat.MISTA.O.K.I,K.O.G
05. ピーナツおじさん
06. プラズマ戦士 feat.METEOR,PEROSPORTS,ALI-KICK,どさぐれMC,scratch 三木祐司
07. 闘争無限 Remix

MURAKAMI POSSE始動。Romancrewを離れソロ活動を開始した村上水軍が後のフルアルバム発売を見据えて、まずは自らの音楽性、方向性を打ち出した序章となるEPを発売。それ故全編通して30分足らずの内容ながらしっかりと水軍ワールドが出来上がっていて尚且つ聞きやすい。統一感のある内容はもちろんのコト、完成度の高いジャケや裏表紙一杯に書かれたSPECIAL THANKSの数々。制作費の兼ね合いもあると思うが、実質オープニングナンバーとなる"誕生"のみ歌詞を掲載したのも、きっと彼なりのこだわりがあったんだと思う。
肝心の内容も瘋癲のMILIやMAGUMA MC'SのNOB,SMRYTRPSのMETEORなど、幾ら考えても収集が付きそうに無い個性的なMCを、村上色に染め上げたのは素晴らしいモノがあると思う。何より恐るべきはその順応性。絶妙なブレスの使い方など貫禄のあるライミングは、ベテランならではの妙技で、それが一層渋みのあるフロウを引き立てている。そこにDJ CHABOが手掛ける和を基調としたトラックがまろやかに溶け込むILL STREET MUSICは様々な知識や経験を積んだ彼にしか出せない深みのある音楽だと思うし、今後もRomancrewと共に目が離せないMCである。

| comments(0) | - | 村上水軍&DJ CHABO |
| 1/1PAGES |