<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - |
melhentrips
JUGEMテーマ:音楽

melhentrips / なのるなもない
★★★★★★★★☆☆

01. 月曜日の夢追い人
02. shermanship
03. クロスケ feat.DJ SHUN
04. 海月
05. ぐるぐる
06. 許されぬフルーツ feat.YASURI
07. 夜の太陽
08. まわらないで地球 feat.toto from SUIKA
09. break boy blues feat.志人、L.T.S.
10. 僕の知る自由
11. まちぼうけ feat.tao
12. 風の詩
13. Life Traveler
14. 旅のピーカブー
15. 帰り道

オリガミのツルことナノルナモナイの待望のソロアルバム。降神では志人の影に隠れている印象があり、大勢のリスナーが期待と「ナノルナモナイってフローが単調だからソロは厳しいんじゃじゃないか?」って不安を募らせていたに違いない。そういう僕も不安を募らせていたんだけど、いやー恐れ入りました。聞く前に不安視されていた部分は明後日の方向へ消えていき、変わりに出てくる出てくる賞賛の声。絵本ミュージック万歳。

持ち味のポエミーで哲学的なリリックはソロになり、檻から出た鳥のように自由に飛び回っている。変幻自在で自由奔放なリリックはまるでコーヒーのようだ。時にはミルクを入れてまろやかにクリーミーに味わえ、時にはブラックでガツンと黒く深い世界を味わうコトも出来る。
更にどこか田舎のお祖母ちゃん家を思わせるトラックの数々はのどかでほのぼのとしたしていて、どこか懐かしい。しかしトラックもメルヘンなモノだけでは無くブラックミュージックも各所に散りばめられていてそれにより身を引き締められるような思いをし、結果何回聞いても飽きの来ない作品になっている。

"許されぬフルーツ feat.YASURI"はとにかくNCCのYASURIに注目。TWIGYより高いであろうYASURIの高音フロウはそれだけである意味反則級のオリジナルティーを誇っている。しかも詩的なリリック内容が鋭利の刃物のような切れ味、鋭さすら持っている。YASURIのソロは厳しいかもしれないけど、客演なら間違い無く日本語ラップの高みに進めると思った。
トラックリストを見ただけでテンションが上がった志人とL.T.Sが参加している"break boy blues feat.志人,L.T.S"は予想より微妙。トラックが綺麗で幻想的なムードを醸し出しており、それがL.T.Sの2人に噛み合ってないのだ。こういう違和感は逆に癖になったりするのだが、この曲に至ってはそんなコトも無く耳障りに。何回聞いても降神の二人のトラックへの適応能力が耳に入りL.T.Sが邪魔にすら思えてしまった。
そしてボーナストラックとして収録されている"帰り道"は結局このアルバムの評価を1段階上げる原動力となる名曲に(この曲を聞くまでの評価は★7。しかしこれを聞き出来が良すぎるんで★8へ変化)。入り方がアナログ版と若干変わっているが、その辺の善し悪しは置いておこう。しかし凄い。正直降神の凄さは文章なんかで伝えられないので、是非聞いて欲しい。どこか懐かしい香りがするトラック。詩的で情緒溢れるリリック。阿吽の呼吸と言っていい二人のコンビネーション。圧倒的な世界観。どれをとっても文句の付け様が無い。特に志人のHOOKのクラシックの指揮者のような飛び跳ねるように歌い上げるスタイルは脅威の一言。ナノルナモナイも実力を十二分に出しており、やはり降神名義の曲は音楽の神が降りてるなっと改めて思った一曲だった。

どちらかというとソロ曲は世界観を大切にしていてアッサリとした出来が多くfeat曲がメインという印象がある。聞き始めの頃に耳に残るのはfeat曲ばかりだけど、何回も聞いていくとソロ曲にも何とも言えない味わいが出てくる。疾走感に溢れていておとぎ話しの中にいるような雰囲気。心地良い。そしてそれは次第にあなたを『melhentrips』に誘ってくれるコトだろう
| comments(0) | - | なのるなもない |
| 1/1PAGES |